GoSlow!

2003年5月10日
>きいたんさん
ブックマークありがとうございます。
九州にお住まいなのですか?東京まで就活とは頭が下がります。私なんて都心まで2時間かけて出て行くのに、「めんどくさい〜」とダレています。見習わなくては・・・。

「GoSlow!」
という特集を今週のニュース23でやっていて、興味深く見ていました。

要は「ゆっくりがいい」ということじゃなくて、それぞれの人がそれぞれの時間の流れを持って生きていけばいいのではないか、ということ。

これってすごく当たり前のように思えるけど、世の中そうではない。

去年、私は初めて周りの流れについていけない経験をしました。
それは就活がうまくいかなかったこと。
就職に対して、色々なことに疑問を持ったり、周りの皆が何とも思わないことにこだわったりして。
そんな自分がおかしいのかな?って思っていた。
だって、周りにも「おかしい」って言われていたし。

でも、その疑問やこだわりは私であるからこそ生まれるんだよね。
だから、それは悪いことじゃなくて、大事にしなくちゃいけない私の感覚。

「GoSlow」と同じだと思った。
早くても遅くてもいい。
わがままではなくて、
それぞれの感性や感覚を大切に、その人らしく生きていくのっていいなあって思う。

こんな特集が組まれるようになったということは、
少しずつ世の中がそういう方向に向かっているのかしら。

それぞれの豊かさを感じられる生活を
皆がおくれるといいのにね。

コメント